国立故宮博物院寄贈書画展、ショー日:2016.04.02-06.12、Northern Branch ショールーム:208
:::

展示概要

質量ともに充実した国立故宮博物院のコレクションは世界的に知られていますが、もともと芸術は時空や国境の垣根を超越する存在です。そのため、本院では現在も積極的にコレクションの拡充に努め、順次一般公開しております。毎年、予算を計上して新しい作品の購入を進めているほか、皆さまからのご寄贈も受け付けております。収蔵家の皆様には、本院コレクションの方向性に合致する作品であれば、広く一般公開することをお勧めしております。

国立故宮博物院は民国54年(1965年)に台北市に建設されました。開院以来、熱心な方々により多数の美術品をご寄贈、ご寄託いただいておりますが、展示スペースに限りがある上、書画作品保護のため、全作品を継続的に展示することができませんでした。そこで、本年度より寄贈作品専用の展示室を設け、企画展を開催することとなりました。博物館の役割の一つでもある寄贈作品の研究と一般公開を推進し、より多くの皆さまに貴重な文化遺産をご覧いただきます。博物館の豊かなコレクションは一朝一夕で得られるものではありません。本院にご寄贈、ご寄託くださった皆さまに心より御礼申し上げるとともに、本院を国民的な博物館にすべく、引き続き各界の皆さまのご協力とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

展示作品解説

展示作品リスト

年代
作者
作品名
形式
サイズ
備考
王守仁
山水
83x24 cm
張学良氏寄贈
勾龍爽
仏像
51.5x31.4 cm
黄君璧氏寄贈
朱耷
行書芸韞帖
102.2x37.4 cm
張岳軍氏寄贈
王雲
倣李営丘寒林鴉陣図
141.3x69.1 cm
羅孫萍踪氏寄贈
郭宗儀
清供
冊頁
18.2x50.9 cm
林誠道氏寄贈
民国
王震
騎牛図
135.7x68.1 cm
何応欽氏寄贈
民国
傅抱石、呉瀛、張宗祥
松下高士図
106.2x39 cm
傅申氏寄贈
民国
馬寿華
鴻雁帰時水拍天
単品
115.9x59.9 cm
馬漢宝氏寄贈